「ひだまりスケッチ×ハニカム」の放送前後と「超!ひだまつり in 日本武道館」前日に開催された奇跡のイベント「ひだまりゼミナール」を作った男たちが、イベント制作秘話をリレー方式で熱く?語ります。
トップバッターは僭越ながら、運営担当の私、藤やんが勤めさせていただきます(*´ω`*) ゞ
さて、今回から数回は2011年11月12日(土)に開催した「第1回ひだまりゼミナール」について振り返っていきます。
第1回ひだゼミオープニング
12時、阿佐ヶ谷ロフトAが開場するとたくさんのひだまらーが入場。まだイベントが始まっていないのに会場内は熱気に包まれました。
12時45分、開演前の諸注意で司会のしろぬこさんが登場するだけで大盛り上がり。
13時、いよいよ開演!参加者も主催者も出演者も全員が初めての体験となる「ひだまりゼミナール」が幕を開けました。しろぬこさんの呼び声で出演者が舞台へ…
出演者と参加者が一緒になって乾杯した姿は圧巻そのものでした!
ちなみに、第1回ひだゼミの出演者は、写真の左から
あさみさん(@k__asami )
88forestさん( @88forest )
京助さん( @KY_kyousuke )
しろぬこさん( @shiro_nuko ) です。
※カッコ内はTwitterアカウント
あさみさんの講義「痛化の魅力」
第1回ひだまりゼミナール、トップバッターの講義はあさみさんによる「痛化の魅力」でした。
あさみさんは、カッティングシートを用いて、様々なキャラクターの線画シールを作成していたり、パソコンのキーボードにイラストシートを貼った痛キーボードの製作をされたりしています。
特にカッティングシートに関しては、スマートフォンやモバイルブースターに貼れるようなサイズから車全体を痛車化出来るサイズまで製作されていて、あさみさんご自身が乗っている車もカッティングシートで製作されたひだまりスケッチのキャラクターでデコレーションされているんですよ。
当日は、今までにあさみさんが作ってきた作品の紹介や、簡単な作品の作り方を講義していただきました!
また、会場で実際に痛キーボードの製作実演まで披露!シートの切り出しに彫刻刀を使うなど、ちょっとした小技を詳しく教えてくれました。
参加者の方のなかにはメモをとる方もいらっしゃるなど、みなさんあさみさんの講義に聞き入っていました。
こんな感じで、第1回〜第2回ひだまりゼミナールでどんなことをしたのかなぁ〜。的なことをリレーで繋いでいく「ひだまりゼミナール」プレイバック。
次回は、masatoさんが88forestさんの講義について書きますよ!ひだゼミホームページで待ってます!きっと見に来てくださいねっ!!(ゝω・)vキャピ
(テキスト・運営担当 藤やん、写真・はーみっと)